アンチ腰痛!ヘルニア持ちのPCデスク環境ビフォーアフター

【PR】当サイトは、グーグル・アドセンスやアマゾンアソシエイトプログラム、アフィリエイト広告を利用しています。

IKEAテーブルLINNMONをパソコンデスクに。液晶ディスプレイPB278Q、エルゴトロンLXを組み合わせMacBook Airと接続

ノートパソコン(MacBook Air11インチ)の使いすぎで持病の腰痛(椎間板ヘルニア)が再発⇒パソコンから離れて暮らしておりました。

といっても、パソコンを使えないと仕事にも遊びにもなりませんので、自宅のPC環境を再構築! かなりいろんなアイテムが増えました。

Before:ikeaラップトップスタンド+イス

家にあったものを組み合わせてパソコンデスクコーナーを作成。デスクは6年ぐらい前にヤフオクで買ったikeaのラップトップスタンドです。現行モデルと違って、ケーブルを通す穴があります。

macbook-air_pc-desk_before

かなり気をつけて作業していたのですが、やっぱり猫背になってしまうんです。疲労が蓄積してか、背骨の調子がどんどんおかしくなっていったので…

姿勢を良くするためにMacBook用スタンドを購入

健康はお金じゃ買えないですから。増税直前にこれを買いました。

Rain Design Rain Design mStand RDMSTND

そして、パソコン用品を追加購入しました。

  • 安いWindows用の有線キーボード
  • 安い有線マウス
  • Apple純正トラックパッド

意気揚々とこれらをラップトップスタンドに乗せて使用してみたところ、すっごく揺れるんですよね(*ノД`*)
私のタイピングの荒さも原因かとは思うのですが、それにしても揺れるので、

パソコン用デスクを購入することにしました

ブログ記事や画像、動画、まとめなどで情報を収集しつつ、検討に検討を重ね、イケアの激安デスクをYahooショッピングのikea買物代行店で注文しました。

IKEAテーブルLINNMON/ ADILS120x60 cmバーチ調, ブラック

IKEAテーブルLINNMON/ ADILS120x60 cmバーチ調, ブラック

このお店で買いました。価格がかなり良心的です。

スノーボード用のドライバーを使って手回しで組み立て作業をしましたが、腰が痛くなりそうだったので途中でホームセンターへ行き電動ドライバーを購入。ひとりで作業しましたが、手動組み立てでも1時間かからないぐらい。組み立てはすごく簡単でした。

使ってみて。これはやっぱり…

薄々気がついていたんですけどね、脊椎に負担をかけている原因はやっぱ「モニター」なんじゃないかなって。MacBook用のスタンドを購入して画面の位置を高くしてみたものの、それでもやっぱり低いんですよね。

健康はお金では買えないということで、モニターを購入。友人から「三菱亡き後どれもどんぐりの背比べだから、安いの買え」と言われたんですけどね。解像度を譲れなくて(フルHDに狭さを感じていた)、DELLのモニターと散々迷い、これを選びました。

ASUS PBシリーズ 27インチ ワイド WQHD対応 液晶ディスプレイ ( 2560×1440 / PLSパネル / 5ms / ブラック ) PB278Q

現物見ないと不安だったので、TSUKUMOで購入。交渉したら、TSUKUMOのネットショップと同じ価格に♪

ケーブルは評判の良いコレです。高解像度対応のThunderbolt⇒Mini DisplayPort変換ケーブル。

ミヨシ MCO Mini DisplayPort→DisplayPort変換ケーブル 2m 高解像度出力(2560×1600)対応 ホワイト DPC-DP01/WH

このモニターは輝度を下げると大変チラつくので(頭痛くなるぐらい)、輝度は高いままRGB値を全体的に下げて使用しています。高彩度色が眩しい蛍光色に見えるけど、まぁ。ね。(´・ω・`)

モニターを買うときは、画面の前で指やペンを振ってカクカクして見えないかどうか確認しましょう。

途中経過

随分、デスクっぽくなってきました。

2
5

うーん。ケーブル類、ゴチャゴチャしすぎですね。

勢いでモニターアームも購入

そろそろ疲れてきました? もうちょっとで終わりますよ。

ikeaのデスクにモニターを設置して作業していましたが、脊椎にやさしい姿勢を維持するために頻繁に液晶ディスプレイの位置を移動していたためモニターアームを購入。
ダントツで評判が良かったエルゴトロンのLXを迷わずチョイス。

エルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm 45-241-026

Lx

大きなダンボールで届きました。組み立ても簡単♪

スポンサードリンク

支出補填のために、プロバイダーを変更

久しぶりに躊躇なく買い物をして不安になったので、支出補填のためフレッツ光からauひかりに変更しました。うちはマンションタイプなんですが、So-netは4万円分キャッシュバックしてくれるそうです。オプションの申込は特に必要なく、普通に回線だけを申し込む形でOKでした。キャッシュバック時期は半年後に2万円分のポイント、1年後に現金2万円(振込)です。

私はauスマートバリューを申し込むために「ひかり電話」(月500円)も申し込みました。それでも2年間は月々の固定費-900円です。

続いて、100均でケーブル整理アイテムを購入

近所のセリアで色々買ってきました。

  • ワイヤーネット
  • 結束バンド
  • 吊り下げフック(ネジ型)
  • USB2.0ハブ
  • USB2.0延長ケーブル
  • 延長コード100cm(モニター用)
  • イス用ソックス(デスクの足に装着)

楽天で100円均一のアイテムが購入できるようになったのですね。

100均ワイヤーネットでケーブル整理

ワイヤーネットをデスクの天板の下に固定し、各種ケーブルと外付けHDD、USBハブを収納。

After3

ケーブル類を隠したら、かなりすっきりしました。

After:MacBook Airが脊椎に優しくなりました

現在こんなかんじです。

IKEAテーブルLINNMONをパソコンデスクに。液晶ディスプレイPB278Q、エルゴトロンLXを組み合わせMacBook Airと接続

色々買い揃えていく中で気がついたことは、腰の悪い人間が小型ノートパソコンを使って全力で仕事しようというのがそもそも間違いだったんだということ。デスクトップのほうが身体に優しいんだなとつくづく思いました。

PB278Q付属のモニタースタンドも高さを調整しやすいすごく良いスタンドでしたが、奥行方向を調整するには台ごと前後に動かす以外方法がありませんでした。私の脊椎がダメージを受ける原因は長時間作業しているとどんどん前のめりになっていくことにあるので、高さ調整だけでなく画面を前後に移動させやすいモニターアームにすごく救われている感じがしています。浅く座ろうが深く座ろうが、一番見やすい位置に画面を移動できるって本当幸せです。モニターアームは、背中や腰の痛みに悩む人の救世主になりえるんじゃないかなと思います。

エルゴトロンのモニターアームをikeaのLINNMONで使用しているという記載が見当たらず不安を抱えて注文しましたが、今のところ机が陥没するわけでもなく、問題なく使用できています。ただ、全力でタイピングするとテーブル全体が若干揺れます。優しくタイピングする分には平気なかんじです。

本当はイスも欲しいんですけどね。イスは慎重に選びたいんで、まだちょっと先の予定です。

イスを買うまでの間は、アームを伸ばしソファで気分転換しながら作業していこうと思います。

Omake

こう見ると、やっぱり純正ワイヤレスキーボードと無線マウスが欲しいなぁ。

買い物は続く…♪

腰痛対策クッションについて

腰の話あんまりなかったですけど、このクッションを数年間愛用してます。

本来、おしりを小さくするため(?)のクッションなんですが、他の腰痛対策系クッションに比べて固いからいい感じなんです。盛り上がった部分に「そば殻枕」的なジャリッとするものが入っています。↑の写真のような座布団的な使い方ではなくて、背中に当てて使ってます。

こんなかんじです。(↓今まさに立ち上がったところ)

ヘルニアが楽になる腰痛クッション

私は製品の色が好みではなかったので、クッションカバーをかけて使っています(上のほうの写真に写っているゴールドのカバーがボロボロになってしまったので、カバーを新調しました。Francfrancの45×45のクッションカバーです。サイズ感は、左右は無理矢理、天地は余るかんじ)。

このクッションをイスと腰の間に入れることで、骨盤を立てた正しい姿勢をキープしやすくなるので、飛行機や車などで長時間座っていなければならない移動も楽ちんに。ちょっとかさばりますけどね。でも、腰を気にしながら座っているよりマシなんで、調子が悪い時は機内持ち込みします。

クッションカバーにギリギリ(やや無理矢理)入る大きさなので、好みのクッションカバーをかけて使うと職場等でも違和感なく使用できるかと思います。ピンクのクッションを使いにくい男性とかも、ダーク系のカバーとかいいかなと。本体自体がそんなに高いわけじゃないですし、一緒にクッションカバーもあるといいかと思います。これ、本当におすすめです。

そして、今これが気になってます。長年愛用している骨盤ベルトがクタクタになってきたので、注文してみようかなと。

楽天でポイント10倍&期間限定で送料無料のお店発見!↑の公式サイトよりこっちのほうが安いです。

ポイント貯まってたし、早速ポチってってみました。

※追記(2015/3/24)半年使って商品のレビューを書きました。よろしければどうぞ